2012年05月08日
GW後半戦 高原の里
5月3日~5日の2泊3日でオートキャンプ場 高原の里へ
行ってきました。
さすがGWで人の多さが半端ではなくて、九州道の八幡ICに入った途端
渋滞していたので、速攻で高速降りUターンして小倉方面にむかい10号線を通って、
反対側から高原の里を目指すことに・・・
途中すこし渋滞したもののストレスもなく運転することができました。
午後2時ごろようやく高原の里に到着。
到着するとたくさんのテントが張られていてどこに張るか
迷いましたが、お世話になったランドロック×2とkotaroさん&みささんサイト
の間に設営完了。
しかし、子供が大きくなってくるとシェルとインナールームだと狭い

GW後半は天気予報では良かったので、前半に雨と風にやられた
リビシェルを完全に乾燥させるつもりが、初日と2日目の朝まで
降ったりやんだりでちょっと凹みぎみ
しかし、2日目に温泉と観光に行ったあたりからようやく晴れ間が(^_^)

最終日も晴れて乾燥撤収することができました。
今回はたくさんの方とキャンプか出来てとても楽しかったです。
大変お世話になりました。またよろしくお願いします。
あと少し写真があるので こちら からお願いします。
行ってきました。
さすがGWで人の多さが半端ではなくて、九州道の八幡ICに入った途端
渋滞していたので、速攻で高速降りUターンして小倉方面にむかい10号線を通って、
反対側から高原の里を目指すことに・・・
途中すこし渋滞したもののストレスもなく運転することができました。
午後2時ごろようやく高原の里に到着。
到着するとたくさんのテントが張られていてどこに張るか
迷いましたが、お世話になったランドロック×2とkotaroさん&みささんサイト
の間に設営完了。
しかし、子供が大きくなってくるとシェルとインナールームだと狭い

GW後半は天気予報では良かったので、前半に雨と風にやられた
リビシェルを完全に乾燥させるつもりが、初日と2日目の朝まで
降ったりやんだりでちょっと凹みぎみ

しかし、2日目に温泉と観光に行ったあたりからようやく晴れ間が(^_^)
最終日も晴れて乾燥撤収することができました。
今回はたくさんの方とキャンプか出来てとても楽しかったです。
大変お世話になりました。またよろしくお願いします。
あと少し写真があるので こちら からお願いします。
Posted by kura at 09:14│Comments(22)
│高原の里
この記事へのコメント
こんにちは~
GW後半戦も、賑やかで楽しそうですネ ^-^/
高原の里、ロケーションもサイコーですよね~
さすが、キャンカーもたくさんです(驚)
わが家は、まだ行ったことがありませんが、
今年こそは、ぜひ、行きたいキャンプ場です!
GW後半戦も、賑やかで楽しそうですネ ^-^/
高原の里、ロケーションもサイコーですよね~
さすが、キャンカーもたくさんです(驚)
わが家は、まだ行ったことがありませんが、
今年こそは、ぜひ、行きたいキャンプ場です!
Posted by 波平パパ at 2012年05月08日 11:25
高原の里お疲れ様でした(^O^)/
当初、1泊て聞いてたけど、2泊出来てよかったですね!!
4人だとシェル&インナールームは狭いですよね。
ランドロック行きましょう(爆)
次回のキャンプも楽しみましょう!!
当初、1泊て聞いてたけど、2泊出来てよかったですね!!
4人だとシェル&インナールームは狭いですよね。
ランドロック行きましょう(爆)
次回のキャンプも楽しみましょう!!
Posted by しんちゃん at 2012年05月08日 12:19
ランステカッコエエわ~!
逝っちゃいませんか!?
ロケーション抜群ですね!
風が強かったんじゃ??
逝っちゃいませんか!?
ロケーション抜群ですね!
風が強かったんじゃ??
Posted by 下関 ランドロッカー
at 2012年05月08日 13:09

高原の里キャンプ、お疲れ様でした!
2泊できて、乾燥撤収もバッチリ!!
ワイワイ楽しいキャンプになったようですね♪
高原の里は、景色も良いし、周辺ドライブも気持ちいいし
いいですよね~
やっぱり、今年の夏も高原に行こう♪と
思いました。
10号線から行かれたのですね
うちも、大分方面は、高速を使わずに
下道で行きます♪渋滞もほとんど
ないですものね~
2泊できて、乾燥撤収もバッチリ!!
ワイワイ楽しいキャンプになったようですね♪
高原の里は、景色も良いし、周辺ドライブも気持ちいいし
いいですよね~
やっぱり、今年の夏も高原に行こう♪と
思いました。
10号線から行かれたのですね
うちも、大分方面は、高速を使わずに
下道で行きます♪渋滞もほとんど
ないですものね~
Posted by ゆちち at 2012年05月08日 14:46
>波平パパさん
ロケーションも良くて気持ちよく過ごせました。
キャンカーもたくさん来ていてすごかったです(^_^)
今年は行ってみてくださいね。
ロケーションも良くて気持ちよく過ごせました。
キャンカーもたくさん来ていてすごかったです(^_^)
今年は行ってみてくださいね。
Posted by kura at 2012年05月08日 17:10
>しんちゃん
お疲れさまでした。
2日間お世話になりました。
連泊でゆっくりできて良かったです。
シェルだけだと子供とよく戦いごっこをするので
狭いですね。
ランドロックの広さは魅力ですねー。
お疲れさまでした。
2日間お世話になりました。
連泊でゆっくりできて良かったです。
シェルだけだと子供とよく戦いごっこをするので
狭いですね。
ランドロックの広さは魅力ですねー。
Posted by kura at 2012年05月08日 17:28
>下関 ランドロッカー さん
ランステもかっこよかったです。
いろいろなバリエーションも見れました。
ランドロッカーさんも夏に向けてランステ
逝ってみませんか(笑)
ロケーションはとても良かったです。
行った時は風はまったく気になりませんでした。
ランステもかっこよかったです。
いろいろなバリエーションも見れました。
ランドロッカーさんも夏に向けてランステ
逝ってみませんか(笑)
ロケーションはとても良かったです。
行った時は風はまったく気になりませんでした。
Posted by kura at 2012年05月08日 17:39
>ゆちちさん
何とか天気が回復してくれて
よかったです。
夏は高原がいいですね。
景色がいいのでドライブが楽しく
なりますね(^_^)
高速で渋滞するとつらいです。
逃げ場がなくなりますからね。
今回は下道でいって良かったです。
何とか天気が回復してくれて
よかったです。
夏は高原がいいですね。
景色がいいのでドライブが楽しく
なりますね(^_^)
高速で渋滞するとつらいです。
逃げ場がなくなりますからね。
今回は下道でいって良かったです。
Posted by kura at 2012年05月08日 17:53
高原の里キャンプお疲れ様&お世話になりました~
最後は好転に恵まれてよかったですね。。。
連泊だといつもよりのんびりできていいですよねっ
次回もまた、よろしくお願いします。!(^^)!
最後は好転に恵まれてよかったですね。。。
連泊だといつもよりのんびりできていいですよねっ
次回もまた、よろしくお願いします。!(^^)!
Posted by さくママ at 2012年05月08日 22:05
今回もお世話になりました~。
「2日目に温泉と観光に行ったあたりからようやく晴れ間が」じゃなくて、
「kensakuが来たあたりから・・・」に書き換えといてください(笑)
ゆっくり呑めませんでしたが、次回は呑みましょう!
ロック購入?
ダメですよ!焚きつけられちゃ!
「2日目に温泉と観光に行ったあたりからようやく晴れ間が」じゃなくて、
「kensakuが来たあたりから・・・」に書き換えといてください(笑)
ゆっくり呑めませんでしたが、次回は呑みましょう!
ロック購入?
ダメですよ!焚きつけられちゃ!
Posted by kensaku at 2012年05月08日 23:07
高原の里組も楽しまれたみたいですね。
大勢でのグルキャンは笑いが絶えなくていいですね!
キーホルダーが可愛らしかったです!
幕も無事乾いたようで。次はどこでしょうか??
大勢でのグルキャンは笑いが絶えなくていいですね!
キーホルダーが可愛らしかったです!
幕も無事乾いたようで。次はどこでしょうか??
Posted by kazuman at 2012年05月09日 00:02
お世話になりました
連泊だとゆっくりできていいですよね
トルテュ逝っときましょう(爆)
撤収後佐世保まで移動お疲れさまでした
渋滞とか大丈夫でした??
また一緒にキャンプしましょう
連泊だとゆっくりできていいですよね
トルテュ逝っときましょう(爆)
撤収後佐世保まで移動お疲れさまでした
渋滞とか大丈夫でした??
また一緒にキャンプしましょう
Posted by りんたろう at 2012年05月09日 00:39
>さくママさん
キャンプお疲れさまでした。
天気が回復してくれて良かったです(^_^)
とても楽しかったので連泊でもあっという間の2日間でした。
また、よろしくお願いします。
キャンプお疲れさまでした。
天気が回復してくれて良かったです(^_^)
とても楽しかったので連泊でもあっという間の2日間でした。
また、よろしくお願いします。
Posted by kura at 2012年05月09日 07:38
>kensakuさん
お疲れ様でした。
kensakuさんが晴れ間を・・・そーでしたね(笑)
次回のキャンプでも晴れ間をお願いします。
ランドロック攻撃すさまじいですね(爆)
お疲れ様でした。
kensakuさんが晴れ間を・・・そーでしたね(笑)
次回のキャンプでも晴れ間をお願いします。
ランドロック攻撃すさまじいですね(爆)
Posted by kura at 2012年05月09日 08:00
>kazumanさん
とても賑やかなキャンプでした。
今度はぜひ合流して、同級生キャンプでも
しましょう(^_^)
次は・・・まだ考え中です。
とても賑やかなキャンプでした。
今度はぜひ合流して、同級生キャンプでも
しましょう(^_^)
次は・・・まだ考え中です。
Posted by kura at 2012年05月09日 08:17
>りんたろうさん
お疲れ様でした。
トルテュ。←あいかわらず言いづらいですね。
りんたろうさんが買ったら考えます(笑)
撤収後は佐世保まで渋滞もなく快適に行けました。
またよろしくお願いします。
お疲れ様でした。
トルテュ。←あいかわらず言いづらいですね。
りんたろうさんが買ったら考えます(笑)
撤収後は佐世保まで渋滞もなく快適に行けました。
またよろしくお願いします。
Posted by kura at 2012年05月09日 08:31
おはようございます^^
グルキャン楽しまれたようですね~~!!
楽しい仲間とのキャンプは時間が過ぎるのが早いですよね^^
夕日の写真がとても綺麗で感動しました!
キーホルダーも可愛らしくて良いですね♪
グルキャン楽しまれたようですね~~!!
楽しい仲間とのキャンプは時間が過ぎるのが早いですよね^^
夕日の写真がとても綺麗で感動しました!
キーホルダーも可愛らしくて良いですね♪
Posted by やすぽん at 2012年05月09日 10:00
>やすぽんさん
連泊もできてゆっくり楽しめたので
良かったです。
天気が回復して夕日も見れて満足でした。
キーホルダー作りは子供達も喜んでいました(^_^)
連泊もできてゆっくり楽しめたので
良かったです。
天気が回復して夕日も見れて満足でした。
キーホルダー作りは子供達も喜んでいました(^_^)
Posted by kura at 2012年05月09日 17:04
44枚目の写真が好きです^^
幕逝くならトルテュが良いですよ(笑)ランドロックの弱いところを補強してるようなのでお薦めだそうです^^;
幕逝くならトルテュが良いですよ(笑)ランドロックの弱いところを補強してるようなのでお薦めだそうです^^;
Posted by やっひー at 2012年05月09日 18:36
>やっひーさん
2日目の夕方は晴れていたので
夕日が綺麗でした。
トリテュ貯金でもしますかね(笑)
2日目の夕方は晴れていたので
夕日が綺麗でした。
トリテュ貯金でもしますかね(笑)
Posted by kura at 2012年05月09日 21:19
中瀬草原に高原の里とても充実した様子が伝わります。
高原の里ももう3年ぐらい行ってないので懐かしいです。
しかし スノピ製品カッコいいなあ。。。
ウチのテントが風で飛ばされないかあ。。。そしたら次こそ(笑)
高原の里ももう3年ぐらい行ってないので懐かしいです。
しかし スノピ製品カッコいいなあ。。。
ウチのテントが風で飛ばされないかあ。。。そしたら次こそ(笑)
Posted by sawaパパ&ママ
at 2012年05月14日 20:30

>sawaパパ&ママ さん
中瀬草原も高原の里も初めて行きましたが
とても気に入りました。また行きたいです。
次のテントはぜひスノピで(笑)
中瀬草原も高原の里も初めて行きましたが
とても気に入りました。また行きたいです。
次のテントはぜひスノピで(笑)
Posted by kura at 2012年05月15日 21:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。